【口コミで選ぶ!】安い&安心!単身引越し業者の選び方

「引越し業者、多過ぎ」
「本当に安い業者はどれ?」
「でも安過ぎる業者は不安」
「どうすれば……」
と悩んでいるそこのあなた。
そんなに難しく考えなくても大丈夫ですよ。ちゃんと手順を踏めば、初心者でも簡単に優良業者を見つけることが出来ますから。
そこで今回は、私が実際に使ってきた「誰でも簡単!引越し業者の選び方」をご紹介します。
一括見積もりサイトで利用可能業者を抜粋
1.まずは利用可能業者を洗い出す
まずは利用可能な業者を探します。
「この業者は評判良いな」
と思っても、あなたの地域がサービス圏外だったら意味ないですからね。
確認方法は至って簡単。
一括見積サイトで見積もりすればいいんです。あれは利用可能な業者の見積もりしか表示しませんからね。
2.一括見積もりで料金比較
一括見積では、概算見積もりが出ます。概算とはいえかなり参考になるデータなので、
- 大体の相場
- 最安値
はしっかりチェックしてください。概算見積もりの最安値は、値引き交渉の目標金額にしましょう。
3.一括見積したら、迷惑電話かかってきそう
「業者に連絡先を知られるのは嫌だ」
「迷惑電話(営業)がかかってきそう」
などの理由で、一括見積もりしたくない人もいると思います。
でも大丈夫です。
「連絡先を入力せずに一括見積もりをとる裏技」がありますから。これのやり方は、こちら↓の記事で詳しく説明しています。実際に僕が見積もりを取った時のキャプチャ画像もあるので、かなり分かりやすいと思います(自画自賛)。
⇒ 【電話番号・メアド不要】迷惑電話0の引越し一括見積サイト
口コミを見る時はサクラに注意
利用可能業者が分かったら、その中で気になる業者の口コミを見ていきます。【電話番号・メアド不要】迷惑電話0の引越し一括見積サイトの場合は、見積もりと一緒に各業者の口コミも確認できます。
口コミを見る際に注意すべきは
サクラ(偽物の利用者)の口コミです。
- ☆評価だけ(高評価)
- 高評価だけどレビューが一言
- レビューの内容が、
業者のHPを見ながら
調べて書いた感じ
(業者が宣伝してるサービスを
褒めちぎっていたり)
という口コミはサクラの可能性が高いので、読み飛ばしちゃっても構いません。また、高評価の口コミしかない場合は、サイト自体がサクラである可能性もあります。
訪問見積りが最終試験
1.営業マンは業者の顔
- 利用可能業者
- 費用の相場
- 気になる業者の評判
この3つを踏まえて、最終的に4~5社くらい業者をピックアップして、訪問見積もりを依頼しましょう。訪問見積もりはいわば最終試験。営業マンの接客態度を見て、本当の優良業者を見極めましょう。
2.最低でも4~5社いないと値引き交渉できない
「なんで4~5社もいるの?」
「そんな時間はない」
「1社で良いじゃん」
と思うかもしれませんが、最低でも4~5社いないとちゃんと比較できませんし、そして何より値引き交渉が上手くいかないんです。
「私、値切るとか無理」
「交渉なんてできません」
という人もいると思いますが、引越し料金の値引き交渉は、コツさえ押さえれば誰でも出来ます。詳しくはこちら!
⇒ 【たった一言で半額?】引越し業者がつい値引きしたくなる交渉術
Related Posts
トイレの詰まり特集
【トイレの詰まりは溶かして解決!】
業者顔負けの最強対処法!
【トイレ詰まり】押しちゃダメ!?
ラバーカップの正しい使い方
【ラバーカップのサイズが合わない人必見!】
洋式トイレにはこれ
【衝撃!!】トイレの詰まりを放置したらこうなった……
ゴキブリ対策特集
置くだけ簡単!
ゴキブリ駆除率90%以上の最強トラップ・罠
【知らなきゃ損】
冷蔵庫の下にいるゴキブリを簡単に駆除する方法
【中で繁殖して出てくる!?】
ゴキブリを掃除機で吸った時の対処法
【盲点だった!】
ゴキブリの意外過ぎる侵入経路
殺虫スプレー顔負け!
ゴキブリを一瞬で駆除する最強アイテム
駆除後のゴキブリを間近で見ることなく
簡単に処理する方法
コバエ対策ランキング
【台所でコバエが出た人必見!】
意外と知らない発生源と対策
【リビングでコバエを見たら】
最初に駆除すべき発生源はここ!
【朗報】お風呂で大量発生したコバエは簡単に撃退できるぞ!
【めんつゆ顔負け】コバエを根絶やしにする
最強トラップ 傑作選
【トイレにコバエがいたら要注意!】
発生源を確実に駆除する方法
最近のコメント