
トイレの詰まりを業者に修理してもらった人326人にアンケートを取り
-
- 費用
- 接客
- スピード
- 技術
に対する評価(10点満点)と、簡単な口コミを書いてもらいました。このアンケート結果を元に、トイレ詰まり修理に限定した水道業者ランキングを集計しました。今回はそのうちTOP3を紹介します。
アンケートに答えてくれた方々は皆さん辛口です。50点満点中40点を超えた業者は1社もありませんでした。なのでかなりリアルだと思います。
「トイレ詰まりが直らない」
「業者に頼むしかないけど
ぼったくられるのは嫌」
というあなた!
今回紹介する業者はどこも電話相談~現地見積もりは無料でやってくれるので、ぜひ参考にしてみてください。
第1位 水の救急サポートセンター
第1位は年間施行件数48000件の実績を誇る「水の救急サポートセンター」でした。まずこの業者の特徴を簡単にまとめます。
- 電話・現場見積もり無料
- キャンセル料無料
- 基本料金4000円
- 熟練の自社スタッフだから安心
- 現金・各種クレジットカード
銀行振込・コンビニ後払い対応 - 365日8:00~24:00対応
- 全国対応
基本料金4000円はかなり安い方です。ただ、対応時間が短いのが欠点ですね。それでは、評価と口コミを見ていきましょう。
【平均評価】
- 費用:8/10
- 接客:8/10
- スピード:5/10
- 評判:7/10
- 技術:8/10
総合評価は36点(50点満点)
第1位でこれですから、みなさん結構厳しめですよ。
【口コミ】
![]() 夕方トイレットペーパーを流し過ぎてトイレを詰まらせました。安物のトイレットペーパーだったせいで3時間置いても溶けなくて、ラバーカップを使ってもダメでした。仕方なくネットで調べて、口コミが良かった「水の救急サポートセンター」に電話しました。40分後に作業員の人が到着。早速状況を説明したら、 「専用器具は持ってきていますが と言われ、私の家に備えてあったラバーカップを持ってトイレに入った5秒後、ボコッと大きな音がして「直りましたよ」と言われました。同じ器具でも使う人が違うとこんなに変わるんだと驚きました。 専門器具は使わなかったので |
![]() なぜかトイレが詰まってしまい、ラバーカップもなくて仕方なくこちらの業者さんに電話しました。4,50分くらいしてスタッフの人が来ました。 色々調べてもらった結果、無理な節水のせいで尿石が詰まっていたそうです。その後、ハイスパット?とかいう自転車の空気入れみたいな器具で直してもらいました。 費用は基本料金4000円 HPに載っていた作業料金の目安+2000円なので、まぁ許容範囲かなと。説明も丁寧だったし、ちゃんとした業者さんだなという感じでした。 |
![]() トイレが詰まり、自分でスッポンしたが直らず。仕方なくこの水道業者に電話した。30分で着くと言われたが、実際に到着したのは1時間以上も後。 作業内容や費用は申し分ないが |
第2位 水道救急センター
第2位は業界最速の解決を謳う「水道救急センター」です。この業者の特徴を以下にまとめます。
- 水道局指定工事店
- 30分程度で到着
- 出張費・見積料0円
- 深夜休日料金も0円
- 基本料金5000円
- 再発防止のためのアフターケア
- 現金・各種クレジットカード・銀行振込
- 365日24時間受付
見積料が無料なところは多いですが、出張料まで無料な業者は意外と少ないです。ただ対応地域が少ないので注意してください↓
それでは評価と口コミを見ていきましょう。
【平均評価】
- 費用:7/10
- 接客:6/10
- スピード:8/10
- 評判:6/10
- 技術:8/10
総合評価は35点(50点満点)
スピードに対する評価は全業者中1位でした。
【口コミ】
![]() 深夜にトイレが詰まり、自分ではどうしようもなかったので水道救急センターに電話しました。30分弱で作業員が到着して見積もりをしてもらいました。 説明とかは丁寧でしたが、愛想が悪かったです。まぁ時間も時間だったので仕方がない部分ではありますが。 費用は基本料金5000円+作業料金10000円の計15000円でした。事前に説明があった上で直してもらったので、ぼったくられた感じはしませんでしたが、でもまぁ結構するなという印象です。 |
![]() 平日の昼頃、トイレ掃除をした後にお掃除シートを一度に流しすぎてトイレを詰まらせました。家族は皆でかけていてどうしようもなく、こちらの修理屋さんに電話して来て頂きました。 30分位で来てくださり 修理後は、再発防止のための日々のケアの仕方を丁寧に教えてくださり、あぁ、ちゃんとした業者さんなんだなと思いました。 |
![]() 電話してから20分で来ました。 |
第3位 生活水道センター
第3位は「生活水道センター」です。特徴を以下にまとめます。
- 水道局指定店
- 24時間365日対応
- 基本料金5000円
- 現金・各種クレジットカード可
- 電話・見積もり無料
- 全国対応
それでは評価と口コミを見ていきましょう。
【平均評価】
- 費用:6/10
- 接客:5/10
- スピード:6/10
- 評判:6/10
- 技術:7/10
総合評価は30点(50点満点)
接客態度がやや不評のようです。
【口コミ】
![]() トイレに流せるタイプの猫砂を流したら、トイレが詰まってしまいました。スッポンを使っても効果がなかったので、仕方なく水道修理屋さんを調べて、「生活水道センター」に電話しました。 結構深刻な詰まりだったらしく、見積もりしてもらったら2万円はかかると言われました。さすがに高いと感じたので、他の業者にも見積もりをとってもらってから決めようとも思ったのですが、それを言い出す前に作業員の人が修理の準備を始めてしまったので、結局修理してもらいました。 結果直ったのでよかったのですが、もっと安い所もあったのかもと思うとモヤモヤします。 |
![]() 異物を流してしまい、慌てて電話しました。1時間位してから来て、見積もりをしてもらい21000円だと言われました。結構高いなと感じたのですが、もう他の業者に電話する気力もなく、お願いしました。 仕事自体は早くて、あっという間に解決しました。 |
![]() トイレットペーパーを切らしていたため、流せるティッシュで代用していたら詰まりました。夜中だったのですが、ここに電話したらすぐ来てくれました。 来てくれた人がなんか大きな器具で押したり引いたりして、10分位したら直りました。ただ修理費は15000円で、学生の身分としては正直高かったです。もうトイレを詰まらせないように気をつけます。 |
トイレ詰まり修理業者ランキング
第1位 水の救急サポートセンター
【特徴】
- 基本料金4000円
- 遠いと出張費はとられる
- 365日8:00~24:00全国対応
- 電話・現場見積もり無料
- ただ来るのが少し遅い
第2位 水道救急センター
【特徴】
- とにかく来るのが早い
- 基本料金5000円
- 見積もりだけでなく出張費も無料
- 365日24時間対応だが対応地域が限られてる
第3位 生活水道センター
【特徴】
- 基本料金5000円
- 電話・現場見積もり無料
- 接客態度がやや不評
- 24時間365日全国対応