トイレつまりの直し方は、詰まっている物によって異なります。
トイレットペーパーなど、水に溶けるものを詰まらせた場合は、長時間放置するかお湯・薬品などを入れて詰まっている物を溶かします。水に溶けない物を詰まらせてしまった場合は、ラバーカップで引っ張り出します。
このページでは、トイレつまりの原因から具体的な直し方まで詳しく解説します。プロ直伝の方法なので是非実践してみてくださいね。
1.トイレつまりの原因
トイレつまりの原因として真っ先に思い浮かぶのは、トイレットペーパーの流しすぎ・異物だと思います。
しかし、意外なことがトイレ詰まりの原因になったりするんです。流すものでいうなら
- トイレに流せるティッシュ
- お掃除シート
- 安いトイレットペーパー
- 嘔吐物
あとは無理な節水もトイレ詰まりの原因になります。各原因ごとの詳しい説明は以下ページをご覧ください。
2.トイレつまりを放置するとこうなる
さて、ここからはトイレつまりを直す方法を紹介します。治す方法はいくつかありますが、一番最初に試してほしいのが「放置」です。
もちろん、紙コップや普通のティッシュなど、異物を流した場合は放置しても直りませんが
- トイレットペーパー
- お掃除シート
- 流せるティッシュ
などを流してトイレがつまった場合は、放置すれば溶けて解決することが多いです。ただし、詰まってる物によって溶けるまでの時間が異なります。詳しくは以下ページをご覧ください。
3.トイレつまりを溶かして直す方法
トイレつまりを早く直したい場合は「溶かして直す」のがおすすめです。
- トイレットペーパー
- 流せるティッシュ
- お掃除シート
- 節水による尿石詰まり
などの詰まりに関しては、1時間程度で解決します。具体的なやり方は以下のとおりです。
- トイレットペーパー
⇒ お湯を流す - お掃除シート・流せるティッシュ
⇒ お酢&重曹を流す - 節水による尿石詰まり
⇒ パイプハイターを流す
ただし、お湯の温度やお酢&重曹の量、流す前の準備などには注意が必要です。詳しくは長くなるので以下のページをご覧下さい。
⇒ 【トイレの詰まりは溶かして解決!】業者顔負けの最強対処法!
4.トイレつまりをラバーカップ(すっぽん)で直す方法
- 外国製の安いトイレットペーパー(溶けない)
- 尿検査の紙コップ
- 普通のティッシュペーパー
などの溶けない異物を詰まらせた場合は、ラバーカップ(すっぽん)で詰まっている異物を引っ張り出しましょう。
4.1.ラバーカップは3種類ある
ラバーカップには
- 和式トイレ用
- 洋式トイレ用
- 節水トイレ用
と大きく分けて3種類あります。100均のラバーカップ(すっぽん)は和式トイレ用なので注意してください。
また、洋式トイレ用のラバーカップの中でも、サイズがありますので、あなたのトイレに合ったラバーカップを用意してくださいね。詳しくはこちら↓
4.2.ラバーカップでトイレつまりを直す方法
洋式トイレの場合のラバーカップの使い方は
- ラバーカップの突起を排水口に合わせる
- ゆっくりラバーカップを押す
- 勢いよくラバーカップを引く
ラバーカップはトイレに詰まってる物を引っ張り出すためのものなので、押しこんじゃちゃダメですよ。
厳密には、ラバーカップを使うのに必要な水の量など細かい注意点がいくつかあります。また、便器周りが汚れないようにする準備も必要です。詳しくは以下のページをご覧ください。
4.3.ラバーカップがない場合の調達方法
もし家にラバーカップがない場合は
- 大家
- 管理人
- コンビニ
などに行けば貸してもらえることがあります。ただ、コンビニで借りるのは手順が必要です。詳しいラバーカップの借り方は以下のページをご覧ください。
5.どうしても直らないトイレつまりは業者に相談
ここまでトイレつまりの直し方として
- トイレつまりを放置
- 湯や薬品を流してトイレつまりを溶かす
- ラバーカップでトイレに詰まってるものを引っ張り出す
この3つを紹介してきました。大体のトイレつまりはいずれかの方法で解決します。
ただし、トイレの故障だったり深刻な詰まりだったりすると、上記の方法では解決しないことがあります。
その場合は、諦めてプロの業者さんに直してもらいましょう。ただし、ボッタクリな業者も多いので、業者選びには注意が必要です。