「キッチン排水口から異臭が」
「ゴミ受けが詰まって水が流れない」
「掃除しなくては!」
と思いつつ、ついつい掃除を後回しにしてしまう人、集合!
排水口・ゴミ受けの掃除は確かに不快です。私もそうでした。
臭いから鼻で息できませんし、
ヌメヌメして気持ち悪いですし
しかも時間がかかる、もう最悪です。
でも、今回紹介する方法を使えば、シンク周りの掃除が苦じゃなくなるはずです。
歯ブラシで擦ってもなかなか落ちない
まずはゴミ受けの掃除から。
「ゴミ受けって何?」
という人は、排水口の入り口にあるメッシュ状のカゴを見てください。それがゴミ受けです。形は様々で、金属製のザルみたいな物もあれば、下の画像の様なプラスティック製のバスケットもあります(私の家はこれ)。
出典:http://www.sky-s.net/sky-blog/archives/2009/09/28-001446.php
このメッシュにゴミが詰まると、とにかく取るのが大変です。
- 洗剤をかければ落ちる
- 歯ブラシで擦れば一瞬
なんて言う人もいますが、この方法だと結構時間がかかります。
バケツシャワーなら1分で終わる
1.水バケツで手動洗濯機
ではどうすればいいか。
答えは簡単。
ゴミ受けがスッポリ埋まる深さのバケツに水を張り、その中に入れて軽く振ればいいんです。これでメッシュに詰まっていたほとんどのゴミが取れます。
後は上手くゴミ受けを取り出して、汚水をトイレに流せば終了。1分程度で終わるはずです。
2.リーサルウェポン「シャワー」
「ゴミがこびり付いて取れない」
と言う場合は、お風呂場でシャワーをかけてみてください。これで取れるはずです。その際は、浴室の排水口にゴミが流れないように、下に空のバケツを置いてくださいね。
3.ヌメヌメ解消
バケツ洗濯機とシャワーで、大抵のゴミやヌメリは解消されると思います。ただ、長い間掃除していなかったりすると、ゴミは取れてもヌメリは取れないかもしれません。
その場合は、水を張ったバケツの中で、よ~~く擦って落としてください。
排水管の掃除は楽ちん
1.洗浄剤を流し込め
ゴミ受けの掃除が済んだら、続いては排水口の中ですが、これは簡単です。排水口に直接「排水パイプ用洗浄剤」を流し込めばいいんです。私はパイプハイターを使っています。
出典:http://item.rakuten.co.jp/yatownart/4901301307453/
洗浄剤を使う際の注意点は2つ。
- 投入後、30分は水を流さない
- 1時間以上放置しない
- 1種類の洗浄剤のみを使う
基本的に洗浄剤は「混ぜるな危険」だと思ってください。
2.ヤバいくらい排水口が詰まっている
「洗浄剤だぁ?」
「そんなもの入らないんだよ!」
「詰まるどころか水があふれ出て……」
という場合は、トイレのスッポン(ラバーカップ)を使いましょう。洗浄剤はその後です。
掃除したくないなら、しっかり予防
ゴミ受けの詰まりは
- 水張ったバケツの中で振る・擦る
- シャワーを当てる
排水口の詰まりは
- トレイのスッポン
- 洗浄剤投入、30分放置
(1時間以上は放置しない)
(洗浄剤は1種類のみ使用)
で解消されます。他の方法よりは手っ取り早いと思いますが、それでも手間がかかるのは事実です。
「面倒くせぇよ」
「やってられっか!」
という人は、掃除しなくても済むようにしっかり予防しましょう。詳しい予防法はこちら!
予防すれば掃除はだいぶ楽になります。
ゴミ受けはステンレスのパンチ穴の大きめのものでがベストです。三角コーナーはおかないのがシンクの正しい使い方です。水で流して13.5cm口径の穴の中へ流し込んで、最後にここのごみをポリ袋にでも入れて可燃ごみにして終了。週に1度以上はこのゴミ受けを洗剤でごしごし洗いましょう、穴の中も、トラップも外してそれぞれスポンジと洗剤で洗えばよいのです。水切り網とかつけてそれだけ外して捨てるだけだと不潔になるから、そんなものはないほうが良いのです。ディスポーザーが使えぬ今は、シンプルにこのように使う主婦がクレバーですね。