日本酒振りかけで再炊飯!固いご飯を柔らかくする方法

「炊き上がったご飯に芯が残っている」
「このままじゃ固くて食べられない」  
「柔らかくする方法はある?」

と、お悩みのあなた!
ご飯の炊き上がりが固くなってしまうのは、水加減の失敗だけが原因ではありません。固いご飯は日本酒を足して再炊飯すれば挽回が可能です。今回はその具体的な方法を紹介します。

これさえ知っていれば、固いご飯を我慢して無理に食べる必要はありません。おかゆや味付けでアレンジしなくても、食べたかった炊き立て白米を食べられますよ。

スポンサーリンク

1.ご飯が固く炊き上がってしまう原因

水加減をきちんとしたつもりなのに、炊き上がったご飯に芯が残っている場合、以下のような原因が考えられます。

  1. お米を量り間違えた
  2. 吸水が不十分だった
  3. お湯を入れて炊いた

 

1.1.目盛りは合っていてもお米が多い

炊飯器の水の目盛りは合っていたはずなのに…というときでも、お米を量り間違えて水加減に失敗していることがあります。

考え事をしながら…テレビを見ながら…そんな状態で計量カップを握っていると、つい1合多く入れてしまった、ということがあります。

実は私もそれで何回も失敗しているため、お米を量るときは終わるまで集中すること、わからなくなったら最初から量りなおすことを心掛けています。

 

1.2.お米の中心まで吸水されていない

急いでいるからと洗米後すぐに炊飯器のスイッチを入れてしまうと、芯の残ったご飯になってしまいます。

ご飯は、米粒のでんぷんがしっかり水を吸って加熱されることによって糊化し、ふっくらやわらかく炊き上がるので、吸水が不十分だとでんぷんが固いままなのです。

 

1.3.お湯を使って水加減した

水温が高い方がよく吸水するような気がしてお湯を入れてしまったという経験はありませんか?(私はあります…。)

また、冬場に冷たい水で洗米するのが辛くて、洗米も水加減もお湯にすればいいんじゃないの?なんて思うことはありませんか?(私はありました…。)

洗米や水加減にお湯を使うのはNGです!炊飯器のセンサーが誤作動を起こしてしまい、十分に炊飯できずに、ご飯の炊き上がりが固くなってしまいます。

 

2.固く炊き上がってしまったご飯を柔らかくする方法

それでは、固いご飯を美味しく食べられるまでに柔らかく炊きなおす方法を紹介していきます。

【手順】

  1. 炊き上がったご飯を炊飯器に入れたまま、お米1合につき大さじ1の日本酒を振り入れます。
  2. 全体をさっくりと混ぜます。
  3. 炊飯器の蓋をします。
  4. もう一度炊飯のボタンを押して再度炊飯します。

【注意点】

  • 水加減の不足量がわかっている場合は、日本酒の代わりに、足りなかった分の水やお湯を入れて再炊飯してもOKです。
  • まだ固さが気になる場合は、蓋をして長めに蒸らしてみてください。
  • 日本酒のにおいやアルコール分は、加熱することで飛んで消えてしまいます。

炊き上がりが固くなってしまったご飯だけでなく、炊飯器の蓋を閉め忘れたり、保温スイッチを切り忘れたりして固くなってしまったご飯にも有効な方法です。

元の状態に完全には戻りませんが、乾燥してガチガチに固くなってしまった部分も、食べられるくらいには柔らかくなりますよ。

 

炊飯に失敗したご飯も諦めないで

今回の内容をまとめます。

  • 炊飯器の目盛り通りに水加減しても、お米を量り間違えて失敗する場合もある
  • お米は中心までしっかり吸水していないとでんぷんが糊化せず、固い炊き上がりのご飯になる
  • お湯で炊飯すると、炊飯器のセンサーが誤作動を起こし、きちんと炊飯することができない
  • 日本酒をプラスして再炊飯すると、固いご飯も柔らかく復活する
  • 足りなかった量の水やお湯を加えて再炊飯してもよい

少し時間はかかってしまいますが、失敗したときのガッカリ感は解消できます。ご飯が固くなってしまったときは、是非この方法を試してみてください。

スポンサーリンク