【電気代が半額に!?】節電を始めるなら冷蔵庫から!

節電したい
でも、何から始めればいいの?
と思っていませんか?

これが「ガス代を節約したい」というなら、使う場所が限られるので(風呂場と台所だけ)簡単ですが、電気は色んな所で使っていますからね。どれから始めようか、迷ってしまいますよね。

そんな時は、冷蔵庫から始めるといいですよ。なんたって、一番電力を消費している家電ですからね。その分、冷蔵庫は節電効果が分かりやすいので、モチベーションも上がります。

スポンサーリンク

冷却効率を妨げない

冷蔵庫は感情の無い機械ですが、そんな彼にとっても、

  • 冷やしやすい環境
  • 冷やしにくい環境

というのがあります。当然冷やしにくい環境であれば、消費電力も大きくなってしまいますよね。節電したいのであれば、冷蔵庫が仕事をしやすい環境を作る必要があるんです。

 

1.壁から離して

冷蔵庫の周りって熱いですよね。それもそのはず、冷蔵庫は、庫内の熱を外部に放出することで、中の温度を低く保つ機械なんです。

しかし、冷蔵庫が壁に接していたりすると、この放熱が上手くできず、結果、必要以上の電力を食う羽目になります。なので、冷蔵庫は必ず壁から10㎝以上離して置きましょう。

 

2.冷風口を塞がないで

次は、冷蔵庫の中の環境です。
冷蔵庫の中には、「冷風口」という冷たい冷気が出る場所がいくつかあります。庫内に物を入れる時は、この冷風口の前に物を置かないように気を付けてください。

 

3.キャパの7割がベスト

また、冷蔵庫の中に、たくさん物を置くのもNGです。「それくらい知っている」と思うかもしれませんが、もっと減らしてくださいキャパの7割以下になるのが理想です。

大体2㎝間隔で置いていくと、キャパの6~7割くらいの量になるので、これを目安にしてください。

 

外界からできるだけ隔絶

冷蔵庫は、庫内の温度を一定に保つ家電です。開けっ放しにしたり、熱い物を入れれば、温度を下げるために、いつも以上に電力を消費するのは当然ですよね。

冷蔵庫の消費電力を抑える一番の秘訣は、「庫内をできるだけ封鎖すること」。当たり前のことですが、意外とできていないんです(私もそうでした)。だって、「できるだけ」は人によって違うから。

 

1.開ける回数を少なく

冷蔵庫を開ける時間を短くする
そのためには……

  • 開ける回数を少なくする
  • 1回の開ける時間を短くする

この2つを徹底する必要があります。

まず、開ける回数ですが、「用が無い時は開けない」を徹底するのは当然として、キーとなるのは、やはり飲み物の出し入れだと思います。

特に夏場は、冷蔵庫を開ける理由の半分は飲み物だと思います。そこで、冷たい飲み物は魔法瓶に入れておくというのはどうでしょう。そうすれば、開ける回数は劇的に減りますよね。

 

2.開けている時間を短く

1回あたりの開けている時間を短くしたいなら、以下の2つ方法を実行してください。

  • 入れる場所を決める
  • 品目表を冷蔵庫の扉に貼る

開けている時間が長くなる原因は、
何があるか
どこにあるか
この2つがよく分からないからです。

逆に言えば、これさえ分かれば、開ける時間は激減します。1回あたりに開けている時間は、5秒が理想的です。

 

設定温度「強」はやり過ぎ

冷蔵庫の設定温度ですが、もしかすると、デフォルトでは「強」になっているかもしれません。結論から言えば、「強」はやり過ぎです。

 

1.「弱」が理想、「中」が防衛線

内容物がキャパの7割以下で、上記の節電方法を徹底していれば、設定温度は「中」で十分です。量が少ない場合は、弱でも全然OKだと思います。

 

2.設定温度は固定して

物少ないし、弱でいいか
ちょっと多いから、中にしよう
また少なくなったら弱で
などと、コロコロ設定温度を変えると、逆に電力を消費します。細目に電気をつけたり消したりすると、電気代が高くなるのと同じです。

弱が理想」とは言いましたが、内容量が多いなら「中」でも十分節電になります。「中なら中」、「弱なら弱」。一度設定温度を決めたら、あまり変えないようにしてください。

 

冷蔵庫以外にも
常時、電気を食う家電が!

1.今回のまとめ

冷蔵庫は常時稼働しているので、必然的に消費電力も多くなります。しかし、裏を返せば、これをしっかり節電すれば、電気代は目に見えて下がるんです。

  • 冷蔵庫は壁から10㎝以上離す
  • 冷風口の前に物を置かない
  • 庫内の配置は2㎝間隔
  • 夏場は、冷たい飲み物は魔法瓶
  • どこに何を入れるか決める
  • 品目表(何があるか)を作る
  • 開けている時間は5秒が理想
  • 設定温度は「中」以下
  • 設定温度はコロコロ変えない

 

2.冷蔵庫以外にも、常時稼働中の家電がある

実は冷蔵庫以外にも、常に電力を貪り続けている家電が結構あります。コンセントに繋がっているだけで、待機電力を消費する家電のことです。

待機電力って僅かな量だろ
たかが知れている
と思うかもしれませんが、そんなこともない家電もあるんです。詳しくはこちら!

⇒ 【電源OFFでも電気代がかかる!】大食い家電ランキング

スポンサーリンク